地元さいたまで、「楽しい子育て」アドラー式子育て術をお伝えしています。
伝える人はみんな、日本アドラー心理学会認定・家族コンサルタントを持っています。
他にも・カウンセラー・心理療法士・指導者とありますが、
今夏は、夏の風物詩である、
カウンセラー養成講座(前半4日間・後半4日間の合計8日間に分けて開催されます)の見学に二日間だけですが、行って参りました。
受講生はカウンセリングの試験に合格すると晴れて日本アドラー心理学会認定カウンセラーになれるのですが、
見学者としての私のお役目は、エピソードを提供することです。
アドラー心理学のカウンセリングは、密室でカウンセラーとクライアントと二人でやる一般的なカウンセリングもありますが、大勢の中で前に出てやるオープンカウンセリング形式もあります。
講座に参加すると、デモや試験は、聴衆が見守る中で行われます。
つまり、我が家の困った話も複数の人の前でお話しし、カウンセラー役の方と一緒に課題解決のために伴走するのです。
「楽しい子育て」をお伝えするためには、私の中にもたくさん「楽しい」=「協力的な親子関係」の築き方の引き出しを増やしていくことが必要だと思っています。
我が家は子どもが3人で小学生と未就学児。
同じグループで学んでいる方にはこんな方々がいます。
中学生のお子さんがいる方、高校生のお子さんがいる方、大学生のお子さんがいる方、就職されているお子さんがいる方、年老いたご両親との関係、義理両親との付き合い方、仕事関係・・・などなど。
そんな方々がグループでお話しくださることで、私の中では、「楽しい子育て」の引き出しが増えていくのです。
本を読んだだけでは分からない、体でわかるクライアント体験をさせていただきました。
独りよがりじゃない、一緒に歩んでいくその解決策にはいつも胸があったかくなって帰ることができます。
ランチに旬のはも天丼を頼みました。お吸い物も出汁がきいていて体に染みわたりました♪
0コメント